連休が終わって
公開日:
:
未分類
3連休が終わってしまったが。
今月は俺は休みがいっぱいもらえる予定(今週の水、木に来る営業サン次第ですが)。
この3連休はずーっと動画のエンコード作業をしていました。
MTVで撮った動画がかれこれ150GBほど溜まってまして。
消すに消せない内容なのでとりあえず低ビットレートの形式にエンコードかけて保存して置こうってことで。
はじめはWindowsMediaビデオ9の2パス200kbpsで圧縮かけていたんですが、なぜかエンコード中にOSがフリーズするのが多発。
1時間エンコードかけると確実にフリーズ。使えね。
そんな訳でエンコードの形式を変えてエンコードしていたんですがそれでもOSがフリーズするのが多発。
熱か?CPUの熱のせいなのか?と思い、パソコン開けて扇風機当ててエンコードかけましたら何とか動いている。
エンコードの形式はWMV9の1パスVBRで。
前の形式と比べて圧縮率は落ちるものの、負荷低いし、動画自体も綺麗なのでこれでいいか。ってことで。
でもでも扇風機を常時当てているパソコンなんてカッコ悪いので何とかしたいです。
新パソコン買うか(10万コース)、CPUだけ買い替えか(2万コース)。
うーん。迷うなあ。新パソコンはそのうち買わなきゃあかんと思っていたけど高いし。
CPUも何だかんだ言ったって買い換えないと高負荷な処理がぜんぜんできないし。
うーん。どうしよ?
そんな事考えながら今日は出張です。なるべく早く出て、早くカエロ。
では
関連記事
-
-
バトンはネタが無いときオンリーで。
本荘高校LOVEの彼から。 異性のタイプバトン、らしいです。 ★´3
-
-
やたらむやみに早起き。
5時起きですわ。hiroseaです。なんか無駄に早起きしたので暇つぶしにちょっとしたものを作ってみる
-
-
H.264フォーマットの flv を再生する。
簡単な方法がなかなか無いので、我流だが。 1.Adobe AIR Beta 3 をインストール
- PREV
- だめ。
- NEXT
- 扇風機CPUクーラー