Killdeadpixel.com を試す
公開日:
:
PC
RSSをチェックしていたら、 Killdeadpixel.com なるものを発見。
なんでも、ちかちかする画像をドット欠けのある液晶のドット欠け部分に当てると、
なおるかも?というものらしい。
これがドット欠けた状態の液晶。1個だけ常時水色点灯ドットが1個ある。
Windowsのタスクバーに重なる位置なので、あんまり気にならないんだけどね<まけおしみ
当ててみましょう。1時間ほど。
結果。
ヽ(`Д´)ノ
関連記事
-
-
yum update したらsambaがつながらね
ファイルサーバーのcentosに yum update かけたら何でかsambaに繋がらなくなっちゃ
-
-
クラウドワークスはじめました。
クラウドワークスにいろいろ登録して、ためしに仕事を受注してみた。 クラウドワークス。素
-
-
新都社リーダー作成中。
新都社って漫画サイトが面白いです! ネットの漫画家さん達が漫画を投稿しているサイトです。
-
-
ImageMagicで遊んだ。
ほぼ定時帰りが3日連続です。 早帰りして、いろんな活動とか、趣味プログラムにのめりこんでいます
-
-
YAPCに参加したよ。
先週の話だがナ。 YAPC=perlというプログラミング言語の祭です。ええ。祭。 大学の
-
-
WWW::YouTube::Download 0.27にパッチを当てた。
WWW::YouTube::Download 0.27 がなぜか最近、よくこけるようになったので、ち
-
-
iphoneの内容を読み込ませんの対処法。
久々にiphoneをiTunesにつなげたらエラーが出てなんも操作できんwww iTunesを
-
-
エラー 0x8007012E:このボリュームは断片化されすぎ の対処方法
外付けHDDにデータを保存しようと思ったら謎のエラーががが 予期しないエラーのため
-
-
Twitter Toolsを使ってみた。
ツイッターからblog記事を生成できる Twitter Tools というwordpressのツール
- PREV
- DSのバッテリーの持ちが悪くなった件
- NEXT
- mp3プレイヤー買いました。