日記。

おぁぁ…会社に行って参りました。
今年初めの仕事はなにかな~と期待してたのだが
前年度の仕事の延長みたいな。仕事をやってきました。(1時間で終了)
あと会社の社員標準ディスプレイ(CRT17インチ)が小さく見えました。
自分のアパートのディスプレイは19になったからね~。( ̄ー ̄)

仕事終了後はWEBでいろいろ検索。
会社で情報一種の資格取ったら昇給とか言っていたのを思いだし
その事について今日一日調べていた。

平成13年度から情報処理の資格区分が変更されたらしく、
情報二種→基本情報技術者試験
情報一種→ソフトウェア開発技術者試験
その他多数変更
となってました。

わしの受けるのは旧情報一種である「ソフトウェア開発技術者試験」。
なんか名前がカッコ悪くなったのでちょっぴり残念。
試験内容もかなり変更されていて
午後の問題が選択式ではなく決まった問題を答える方法に。
午後の問題は150分×一回の試験内容が、
午後Ⅰ(120分)と午後Ⅱ(60分)に長くなってしまった。
なんでめんどくさい試験になってしまったのだろうか…むう残念。
なんて考えている様では甘いよ。( ̄ー ̄)

新しい試験の第一回目の試験ってのは簡単に作られているんですよ。
第一回目の試験で合格率が10%の試験とかどう思います?
「この試験はすごい難関な試験なんだな…俺には無理。」
って思いますよね?
こんなんだと二回目、三回目の試験では受験者が少なくなって試験開催者も
収入少なくてガッカリ。(´д`)ってなるんですよ。
逆に一回目の試験で合格率80%だったらどうですか?
「この試験だったら俺でも受かるかも( ̄ー ̄)y」
と思い二回目、三回目の受験者増大!
試験開催者もウハウハなわけなんですよ。
つーことで結論:第一回目の試験は取っとけっ!
です。(^-^)
ソフトウェア開発技術者試験はモトからあった試験(情報一種)の名前と試験内容が変わっただけ
だからそんなに簡単になったとは思いませんがね。
通常の一種の試験よりは簡単だと思います>第一回目のソフトウェア試験
なのでこの機会にちゃっちゃととってしまおうかな~ん。
とやる気だけは満々です。
学生辞めてから一年経ってはいるがやってる仕事はプログラマーなので
コンピューターの知識は忘れていない。(はず)
明日もおそらく仕事が無いのでソフトウェア試験について勉強します。
その為に今日の帰りに本屋で「学研 合格情報処理」を買ってきたから。(ついでにテックウィンも購入)
去年の四月に一種落ちてるからもう絶対にテメエには負けないぞ!>ソフトウェア試験
シメテヤル!以上っ!

Posted by namahage