Mobile Eye+ を勝手に修正
公開日:
:
未分類
Mobile Eye+
http://hrlk.com/script/mobile-eye-plus/
からダウンロードできるプラグインを使用して、携帯対応をしているんだけど、
管理画面の挙動がなんか変。
本来、
http://namahage.dip.jp/blog/wp-admin/options-general.php?page=mobile_eye
にPOSTされるべきデータが、
http://namahage.dip.jp/wp-admin/options-general.php?page=mobile_eye
に飛んでいく。
これを直すために
/lib/option.php の75行目を
<form method=”POST” action=”<?php echo htmlSpChar($_SERVER[‘REQUEST_URI’], get_settings(‘blog_charset’)); ?>”>
↓
<form method=”POST”>
に修正した。これでちゃんと動くぞー!!!
え?作者に連絡しろって?無理。そんなでしゃばった真似、俺にはできんですわ。(;・∀・)
関連記事
-
-
肉成分を補充しま食った。
おやじギャグかよと。 今日はいろんな理由で肉を食いまくりました。 まず昼ご飯に家仕事の成
-
-
明日からタイに住んで仕事します!
もう日付変わって今日だし>俺。 知っている人は知っているのだけど、明日から私、最低3ヶ月はタイ
-
-
県内の俺よりなニュース
秋田県の情報は県民より詳しいとうわさの俺様です。 2つ気になったのがあったので紹介。
-
-
TinkerBoard+Armbian Stretch+chromedriver インストール手順
apt install chromium chromium-driver [/code] と
- PREV
- アンペア工事完了しますた!
- NEXT
- CMSをいろいろ試した。