職場に英語がやって来たでござるの巻。

今日は職場に新しいメンバーがやってきました。
英語が得意な外国人の大学院生。
ここの現場で必要なスキルはまったくないけど、
若さ&伸びしろのありそうな人だったので採用となった人。

教育係が俺なんだが、教えたいことが伝わらん;;

ワタクシ、日本語 と命中率14%の英語が使えます。
相手は母国語と英語(90%)と日本語(50%)が使えます。

日本語メインで英語をちょっと使う感じでPerlやLinuxの
ことを教えたのですが、あんまし伝わらん・・・

相手さんが筆記なら日本語もうちょっとわかりますということなので、
筆記日本語も使って教えました。

新人さんが帰ったあとにプログラマ組が集まって
俺への説教タイムですよ。
あれ教えるのはまだ早いとか、英語しゃべれとか。
んじゃあんたが教育しろとは言わんけど。
マ組の人と話し合って、明日の教育方針が決まったので
明日はなんとか・・・ならん確立100%確定な件。

新人さんが英語得意なら英語製の学習素材使えばいいんじゃね?
と誰かが言いだし、それが採用になっちゃった物だから大変です。

教える俺が、英語まるでだめなんすから。

その言いだしっぺも俺の英語の精度を理解してて出してくるんだもんなー。

今日は人が増えたことより、明日の英語素材を使った
プログラミング講習の先生する憂鬱さが大きいです。

あーまじ英語わからんわ。

未分類

Posted by namahage