タイグラマー32日目(外こもり)
僕のような海外で引きこもり生活をしている人のことを「外こもり」というらしいです。
今日も一生懸命お仕事お仕事でした。だるいとか言わない。
もうタイ生活の平日に関してはなんにもネタらしいネタがないですな。家に引きこもって仕事する分にはなーんもって感じです。
今日のお昼ごはん。流石に日本食出前の親子丼に飽きたので、デリバリーのマックで。
外に食いに行く気無いですごめんなさい。
ビックマックセット+辛いチキン4ピースで220バーツ(日本円で550円)くらい。安いと思いますよ。味はまあ日本と変わりませんな。
辛いチキンの方はそこそこの程よい辛さで食べやすかったです。
日記のネタがあまりにもなさすぎたので、アイスと飲み物をコンビニに仕入れに行って来ました。
写真に写っているの全部買って199バーツ(日本円で500円)。
水1.5リットル=15バーツ
オレンジジュース=1本15バーツ
缶ジュースいろいろ=1本15バーツ
ヤクルト=1本6バーツ
スイカじゃないアイス=6バーツ。
スイカのアイス=15バーツ
ポッキンアイス=1本5バーツ
だったかな。缶ジュースが日本だと100円なのに対し、こっちは50円しませんからなー。
たまにジャスコとか業務用スーパーで海外のコーラーが糞安い価格で売られていますけど、あれ買っているようなものだと考えると、
さほど得した気分にはならんな。
あと30日過ぎてたので、またお財布の残金計算して、
21日目~30日目に使ったお金が判明したので記載しときます。
21日目~30日目=3000バーツ=1日300バーツ
でした。なにこれ金使わなすぎて怖い。
家賃の支払がまだ終わってないんで明日管理人に聞いてみよう。
あとネットの代金の支払い方法がようわからんのだよなー。たしか申し込み時にコンビニで払えみたいな事言われたんですけど、
請求書みたいなの送ってくれるんだろか?ようわからん。
んな感じでピンピンしてますのでご安心ください。>関係者の皆々様。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません