あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方を読んでいます。
公開日:
:
未分類
まだ30ページくらいしか読んでいませんけどね。
ブログでいっぱい書評があって、面白そうなので夕飯のとんかつ弁当と一緒に購入しました。
ここのブログのPVは月約3000くらいです。盛っていませんよ?ほんとにそのくらいです。
まーこのブログが流行る事なんてないと思いますけどねー。
本の方はカタックルしい言葉が一切出てこず、読みやすいです。ブログとかツイッターを読んでいるみたいな感じ。
ブログなんて所詮、書いている人の自己満足ですよねーみたいな。とてもとても同意します。
ツイッターが出来てから、ライフログと言うか自分史みたいなものはそっち見たほうが全然早いですしね。気軽だし。
んじゃブログって何のためにあるのよ?ツイッターとの差別化とかどうなのよ?とか思うわけです。
この本読むことで何か回答みたいなもの得られるかなーと思いながら読んでいます。
先が楽しみです。ではでは。
関連記事
-
-
electron いいっすねー。
一ヶ月ぶり。そんなんばっかりや。 雪が積もらなくなったり、仕事が忙しかったり、 部屋の中が萌
-
-
Mobile Eye+ を勝手に修正
Mobile Eye+ http://hrlk.com/script/mobile-eye-pl
-
-
酸素カプセルに入ってきた。
先輩の友人の紹介で。 60分で3000円くらいでした。 鉄製のカプセルか、布製のカプセル
-
-
ブレーカまた落ちた。
本格的に契約アンペア上げることを考えたほうがよさそうだ。 電気ストーブ、加湿器、パソコン2台、
-
-
3日ぶりの飯(追記)
休みの日は本当にご飯を食わないので困る。 2日くらいなら水飲んでいれば全然平気なんだが、3日目
-
-
イブプロフェンが効かねえ。
頭痛薬の話。 プログラマさんってのは頭を超使う仕事でして、 知恵熱ってわけではないけど、頭痛
- PREV
- サントリーさん・・・・
- NEXT
- tinamini.comのPV晒し。
Comment
[…] あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方を読んでいます。 | … […]